いやいやいや、ご無沙汰しております。
サボってたワケじゃないんですが「超久しぶり」な本店ブログです。
店長木下が多忙なため今回は生田が担当させていただきます。まあ、ぶっちゃけ苦手なんすよね。「マイコン」。今も悪戦苦闘しながらカタカタしております。しばしお付き合いください。
ワタクシ、パソ君にあまり馴染みがないので普段いじらないんですが、過去のブログをツラツラッと見たところ商品紹介が多いみたいなので本店はちょっと違った切口でこのブログにトライしてみようと思ってる次第であります。
つっても、いきなりのパスなもんで如何せんネタが用意出来ておりません。ワタクシ前もって密にプランを練らないと物事に取り掛かれないタチでして。
そんなワケで今回はベタなんですけど本店スタッフ紹介にさせていただきます。
それではまず一人目。台東区のギャグマシーン(自称)こと比良君です。彼は比較的新しいスタッフだと思ってたんですが気がつけばもうヒノヤ2年目。時の経つのってホント早いですね。この調子だとあっと言う間に2012年がやって来て地球は滅亡しちゃいますよ。まあ、そん時はそん時っすよね。ちょっと照れ屋さんなのでした向いちゃってますねー。けどロバストのカバーオール着てますねー。自ら身に着けてロバストの良さをアピってるって事でしょうか?正に販売員の鏡といったところでしょうか?ただ笑いのツボがワタクシとは違うようなので毎日のギャグの量を半分にしていただけると幸いです。・・・あ、店長写りこんじゃった。
彼はワタクシと同じ九州出身で勝手に親近感を持っていたんですが未だに妹さんを紹介してくれません。残念な事です。
次のスタッフは現在のメンバーの中では新しい方です。本日出勤している本店スタッフでは紅一点という事になるでしょうか。台東区のスナフキンこと(これは今勝手に名づけました)、ジュリさんです。彼女は入社してどん位経つでしょうか?忘れちゃいましたけど。ずぶの素人同然で入ってきて今じゃ一人前の販売員なんですから、時の経つのってホント早いですね。この調子だと、あっという間に「ハンカチ王子」が「ハンカチ王様」になっちゃいますよ。
あら、新作のバーンズのパーカーをお召しになってますね。よくお似合いですよ。なんか「アンデス山脈に暮らす人」といったところでしょうか?メラが得意らしいです。彼女は話すと感じるんですが、ホワンとした空気感を持っていて今までの本店には居なかったタイプのスタッフです。独自のパーソナリティを持った人物なんじゃないでしょうか?お酒の飲みすぎには注意ですよ。
他にも個性的なスタッフが居ますが、それはまたの機会に。
今日はこれにて失礼します。それではまた来週。
台東区のキャンドル・ジュンでした。
どうも、どうも♪
今週もこのお時間がやってまいりました!!
『Mr.マンデー』こと、モーリーでごじゃります。
さて、私は日曜日がお休みなんですが、やはり行くトコと言えば…
『浅草』 ←休みがあれば、いる感じです。
まだまだ初詣に来る人達で大賑わい♪
そして、こんなおサルの大道芸も・・・
何とも可愛らしいですねぇ~。
そして…空を見上げれば、『新・下町伝説』となるであろう!!
『東京スカイツリー』がお目見え♪
3枚目の画像は、徒歩で付近までお散歩しての1枚♪
1月17日付によりますと、高さが559mとなり、世界第2位の高さに!!
3月には、完成時の高さの634m(ムサシ)になる予定だそうです。
これで、ますます『浅草』『押上』『業平』etc・・・の下町が活気付くこと、
間違いなし!!
是非、皆様足をお運び下さいまし。
さてさて、634m…東京近辺の旧国名の『武蔵』…ムサシ…634
そうッ、語呂合わせなんですね。
そんな、ヒノヤにも『634』に馴染みのあるアイテムが
ありました!! ←少々無理やりな感が。
21ozという驚愕のへヴィーオンス!!
泣く子も黙る『IRON HEART』のIH634Sが、コレ!!
馴染むまでには少々お時間がかかりますが、
この厚さがあれば、滑っても転んでも無問題!!
是非バイカーさん、その手で確かめてみてみて♪
それでは、Mr.マンデーの浅草放浪記も今日は、ここまで!!
もちろん、お参りしてその後すぐにビールを飲み干したのは、
言うまでもありません!!
Yahoo!ショッピング ヒノヤ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hinoya-ameyoko/index.html
皆さん、こんにちは。
いや〜、寒いっ!
私の住んでいる所では今朝は雪も降っておりました。。。
皆様風邪等引かないように気をつけて下さいね。
そしてセンター試験を受験中の皆さん、頑張って下さい!
昔を思い出しつつ。。。応援しています。
さて、先日オープン致しました私どもの公式ONLINE SHOP
HINOYA-SUN HOUSE ONLINE SHOP
http://shop.hinoya-ameyoko.com/hinoya-sunhouse/
既にご覧頂けましたでしょうか?
まだまだ未完成のページもあり、見づらい部分もありますが、
これから春に向けて、ヒノヤの新商品もUPしていきますので
是非チェックしてみて下さいね。
そしてこちらのショッピングサイトは先日もお伝えした通り、
ヒノヤのポイントを貯めたり、使えたりしてしまいます!
ポイントの付与率は
店頭 → お買い上げ3000円(税抜)ごとに90ポイント
オンラインショップ → お買い上げ金額(税抜)に対して1%
※対象外商品あり
ポイントのご使用は
店頭 → 1000ポイント単位
オンラインショップ → 1ポイントからご使用可能
となっております。
実は店頭でポイントを貯めてネットで使うなどちょっとお得な方法もありつつ、
是非ポイントを有効活用してお買い物を楽しんで頂けたらと思います。
ポイントに関する詳しいご説明はこちら
http://shop.hinoya-ameyoko.com/hinoya-sunhouse/user_data/point.php
と後日より詳しいヘルプページをアップする予定です。
ほぼ毎日、少しずつではございますが新商品をご紹介しておりますので、
是非お時間のある際はこのブログとともにチェックしてみて下さい!
文章ばかりのブログになってしまいましたが。。。
それでは、宜しくお願いします!
HINOYA-SUN HOUSE Official Site
HINOYA-SUN HOUSE ONLINE SHOP
年明け早々、数々の『不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまったんだよ』状態の
ヒノヤ NETスタッフのタクゾーでござます。(-_-)/
(『D・I』の『K型』になりました。)
さてさて、我等ヒノヤは根っからの『ジーンズショップ』でございます。
んが!
では、スタッフ達はどんなパンツを穿いているのか?
今日はこんなところにスポットを当ててみました。
題して
です。
※2011年1月14日・ヒノヤ上野3店舗+Sun House調べ
第二位 WAREHOUSE (4人)
第三位 SUGARCANE (3人)
その他・・・
鬼デニム (1人)
LEVI’S (2人)
SKULL JEANS (1人)
Dickies (1人)
POST O’ALLS (2人)
NOBLE MINE (2人)
うーん。。。
こうしてみると、「圧倒的じゃないか!我が軍は!!」という感じでございますね。。。
ただ、【BURGUS PLUS】の内訳は結構バラバラでございまして、
Lot.770-1201 (2人)
Lot.401-60 (3人)
Lot.717 (1人)
Lot.770-1245 (1人)
そしてワークラインの【ROBUST WORKS 】の
RW001 -0801 (1人)
RW003 -0801 (2人)
という具合となります。。。
選んだ決め手の多くは、
やはり『ハイクオリティー・ロープライス』な点を挙げるスタッフが
多くおりました。
先立つものは大事ですよね!
ちなみに、最初から色が落ちている『加工物のジーンズ』を
選ぶスタッフは極僅か、という結果でした。
まぁ、高頻度で着用するので、
ほっといても色落ちしますからねぇ~。
(ジーンズ=消耗品です♪)
長くなりそうですので、今日はこのへんで。
そろそろスタッフの『盗撮』が非難の的になりそうです(笑)
それでは、また来週。ごきげんよう。
ヒノヤ・タクゾー
・ヒノヤ楽天市場店はコチラ
・ヒノヤのツイッターはコチラ
関東から来た私は知らなかった【十日戎】
某メーカー代表に教えてもらってから、毎年通っているんです。
初めの年は【堀川戎神社】に行き、
翌年からはもっぱら【今宮戎神社】
知らない人は何を言っているか、分からないでしょうね・・・。
商売繁盛の神様がいるので、お願いしに行ってるんです!
でも3日間あって、梅田店は毎年【本戎】10日に行ってます♪
神社はこんな感じで賑わっていて、夜でもたくさんの人、人、人。。。
私は夜お店が終わってから行くので、これくらいの人ごみですが、
日中はもっと大勢の人たちみたいです!
ライトの下には巨大な、おさい銭箱があって中見たらすごい!!
1万円札もたっぷり入っていました!!!
横の緑が笹の葉を配ってくれているところ、
ただで貰えるんですよっ♪
好みの大きさの物が出てくるまでみんな待ってる。。。
おさい銭箱の逆側もこんな感じで明るいのなんのって!
貰った笹に飾るとこんな感じに仕上がります↓
梅田店のレジの上に飾ってるんですねぇ〜♪
2011年はもっともっと繁盛しますようにっ!!
それでは、来週またお会いしましょう!
HINOYA梅田店→06−6375−5228
場所 ↓
どうも、こんにちわ。
上野一の九州男児、イワオです。
本日は九州の大分弁でブログを書いてみます(笑)
皆さん、そろそろお正月ムードも終わりよんけど、
お仕事や学校等とお忙しいことやろう。
そんな忙しい現代の日本人の心を癒す、
ブランドがプラスマートにあるんよ。
それは・・・
可愛いお猿さんのキャラクターが目印のブランドなんよね。
男性にはもちろん、女性の方にも大人気!
ここで春の新作を一部ご紹介したいと思っちょります。
僕が着てみっとこんな感じですね。
(イワオ 着用サイズM)
まだまだあるよ!
ロンT、パーカーと、シンプルな柄や色合いの可愛い和柄
等を多く展開しちょんけん、きっとお気に入りのアイテムが
見つかると思うけん!
中でも、僕の着ちょるグラデーション染めのロンTとパーカー!
色合いも綺麗でオススメやけ~♪
そしてそして、小物もたくさん充実しちょるよ。
まずは帽子。
シーズンによっちゃ~色々な形の帽子があるけん、
新作を楽しみにしちょるお客様も多いんよね。
まだまだ沢山あるけんど、置けきれんやったわ(笑)
カバンも沢山あるけね~!!
大きいサイズから小さいサイズまであるけん!
どげですか皆さん!
こんな不景気な世の中やけんこそ、
明るく可愛いGO-COO!!と共に
元気にいこうじゃないっすか!!
ってことで、お猿さんを探しに遊び来たらいいっちゃない♪
上野はパンダだけじゃないけんね~!
ほな今日はこの辺で、サヨウナラ!
明日のブログは梅田店やけんね!
HINOYA PLUS MART
〒110-0005
東京都台東区上野6-10-22
03-3833-2577
みなさま、こんにちは!
年明け早々、健康の為に始めた自転車がアダとなり、思いっきりヒザをぶっ壊した・・・
プラスワン テンチョーコバヤシです。今週もよろしくお願いいたします!
今週も、昨日までのブログアップが間に合わず、やっぱり今週も朝からブログの【朝ブロ】です!
そんなHINOYA水曜ブログですが、まず最初はコチラから
去年末のブログでも、ご紹介させていただいた↓
http://hinoya-ameyoko.com/hinoya/information/?m=20101215
HINOYA別注!【CHIKIRIYA】スカジャンがすでに入荷しております!!
前回、ご紹介出来なかったリバーシブル面が遂に判明!人気のドデカ白兎でございます~
HINOYA別注【CHIKIRIYA】スカジャン :「相縁機縁」(あいえんきえん)
SIZE XS~XL
PRICE ¥36750
つづきまして、またまた【CHIKIRIYA】SUKAでスカ!?
スタッフ ヤナギイワ(IWA-CHANG) Mサイズ着用
(趣味・とにかく買う事 好きな音楽・HIP HOP 今年の抱負・まだHINOYAに入ったばかりなので、BUZZ RICKSON’S&フライトの世界をより深く学んで行きたい!)
マジメかッ!!
男心をくすぐる、別珍ブラックの裏面。ネイビーキルトでシンプルに。左胸ワンポイントの兎の刺繍が上品ですね~
スタッフ ミヤタ(KURI姐サン) XSサイズ着用
(趣味・夜な夜なディスコ通い 好きな音楽・R&B Soul 今年の抱負・もう5才くらい若返る!)
マジかッ!?
女性にも大人気、別珍エンジの裏面。こちらはブラックキルト、同じく兎の刺繍がステキです~
【CHIKIRIYA】別珍スカジャン :「梅鶯兎」(うめうぐいすうさぎ)
SIZE XS~XL
PRICE ¥33600
ぜひ、お店でもご覧になって見て下さいね!
スタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしております!!
ツイッターはこちらから↓
フォローもお願いします
何でもお問い合わせはコチラまで
★HINOYA PLUS-ONE★
〒110-0005
東京都台東区上野6-10-16
TEL 03-3831-0385
・・・!
!!
!!!
そして、あのオトコが帰って来た!(ダダン ダン ダ ダンッ!…)←ターミネーターのテーマ♪
【オヤマダ―をさがせ!!】 LEVEL ★★★★☆
今回はちょ~っと難しいですよ(;一_一)
それでは、また来週!!
明日はプラスマートです~~
こんにちは。ヒノヤ NETスタッフのタクゾーです。(-_-)/
今日は成人式ですね。
成人式か~。
…。
ああ、スミマセン。。。
忘れかけていた『はるか昔』を思い出しておりました。
そうそう、遂に
『HINOYA/Sun House ONLINE SHOP』
が昨日オープン致しました!
楽天市場店やYahoo!店には無いアイテムを中心に取り揃え、
“ヒノヤポイント”も使えます。
これから商品も充実してまいりますので、
是非こちらもよろしくお願い申し上げます。m(__)m
さてさて、前回は店の顔である各店の店長を
ご紹介させて頂きましたが、
今回は副店長のご紹介。
店の名参謀。ブレイン。縁の下の力持ち。
商品知識はもちろん、スタッフからの信望も厚い彼らを
今回はフューチャーしてみました!
(質問順)
1.好きなブランドorアイテム
2.自分のマイブーム
3.今日は成人式なので、当時の自分はなにをやっていた?
≪ヒノヤ本店・日高副店長≫
1.BURGUS PLUS!!
2.モツ鍋をつつきながら一杯。
3.(※ボクにはとても書けません!(>_<))
≪プラスワン店・大竹副店長≫
1.男は黙ってレザージャケット。
2.育児(3児の父として育メン奮闘中)
3.(※禁則事項です♪)
≪プラスマート店・山本副店長≫
1.スニーカー、ブーツ問わず靴が好き。今はワークブーツを特に…
2.録り溜めたテレビ番組の編集
3.福岡から上京してきて(※やっぱり書けません!)
≪梅田店・渡辺副店長≫
1.ノーブルマイン(今シーズン、すでに3本購入)
2.ラーメンの食べ歩き。
3.クラブ通い(※う~ん。。。)
≪Sun House・高野サブマネージャー≫
1.SOUTH2 WEST8
2.MOE.の来日!あとジョジョの奇妙な冒険。
3.クラブ通い(※アナタもか…)
各店の皆様、ご協力ありがとうございました。
しかし、、、
まぁ、あれです。
みんな、元気だったということで(笑)
ちなみに、ボクの成人の日の思い出は、
『普通に店頭に立って接客をしていた』
です。
ああ、麗しの我が青春。。。(同情はいらんです。)
それでは、今日はこのへんで。
今回はモーリーの代役でしたので、また土曜日に。ごきげんよう。
ヒノヤ・タクゾー
・ヒノヤ楽天市場店はコチラ
・ヒノヤのツイッターはコチラ
皆さん、こんにちは。
兼ねてから準備を進めて参りました
『HINOYA-SUN HOUSE ONLINE SHOP』
が、本日1月9日オープン致しました!
アドレスはこちら
http://shop.hinoya-ameyoko.com/hinoya-sunhouse/
今までは楽天市場、Yahoo!ショッピングにてヒノヤの
ショッピングサイトを運営して参りましたが、これからはこちらでも
商品のご紹介をして行きます!
そして、何と言ってもSUN HOUSEの商品のNET販売はこちらのサイトだけ!
人気のエンジニアードガーメンツやヒピハパブランド等もご紹介していく
予定です。
またこちらのサイトでは、今まで店頭のみだったヒノヤのポイントを利用可能!
お店で貯めたポイントをONLINE SHOPでも使えますし、ONLINE SHOPで
貯めたポイントを店頭でもご利用頂けます。
但し、ポイントの付与率やご使用に際しまして店頭とNETで異なる点も
ございますのでこの点だけはご了承下さい。
まだまだ生まれたてのヒヨコのようなサイトではございますが、
これからどんどん更新して行きたいと思いますので、是非お時間
ございましたらご覧下さい。
今後とも宜しくお願いします!
ヒノヤ・サンハウス
ヒノヤ・サンハウス オンラインショップ
どうも、皆さん!!
Mr.マンデーこと、盛が今日はMr.サタデーでの登場です。
今日は、タクゾーがお休みの為に代打なのです。
巷では、『トイレの神様』が流行っているようですが、神様と言えば、
そうッ、『代打の神様』・・・もうお分かりですね!?
阪神タイガース 八木 裕デス。
と、まぁ~つかみはOK的な感じで。
今日は、トップページなどにたくさん掲載されているバナー画像に
ついて、少しご紹介したいと思います。
みなさん、何気なくクリックしているバナー…クリックするだけで
ページが切り替わり、すぐにお買い物が楽しめるので重宝しているとの
声も良く聞きますが、バナー作りって結構大変なんですよ。
それでは、バナー作成までの一部始終をご覧下さい。
まずは、ネタを考える…。 う~ん・・・。
何がいいかなぁ~!?
あつ、ひらめいた♪
早速、写真、写真と・・・
ハイ、バター♪…いやいや、チーズ!!
そして、撮影した画像を加工処理ソフト
『Photoshop』で加工していきます。
画像を選んで・・・
テキトーな大きさにカットして…
文字を添えて…
キャッチコピーが案外ムズい!!
ハイッ、でけた♪
こうして、ホームページに掲載されるのであります。
簡単にクリックしてページが表示されますが、作成までに涙ぐましい努力があるんです。
バナーの数だけ『ドラマ』があるんです。
是非、心を込めてクリック、クリックして下さい♪
ちなみに月曜日は、『おタクの神様』タクゾーが代打デス。
そちらもお楽しみに♪
それでは、今日はこの辺で!!
・ヒノヤ楽天市場店はコチラ
・ヒノヤのツイッターはコチラ